虫歯治療│柏の歯医者「よしい歯科医院」

インプラント10年保証

お電話でのお問合せはこちら

04-7134-418204-7134-4182

04-7134-4182

虫歯治療general

虫歯の原因

cause
虫歯の原因

食べ物に含まれる糖質、中でもお菓子などに使用される砂糖を摂取すると、虫歯になりやすいとされます。
これは、虫歯を進行させる細菌(ミュータンス菌)が、糖質を材料にして歯にねばりつく歯垢となり、酸をつくり出し、歯を溶かしてしまうためです。
特に、生えたての乳歯や永久歯になったばかりの子供は歯質がまだ弱く、あっという間に虫歯が進行してしまいます。
また、キャンディーやジュースなど甘い飲食物が好きな子供が多いので、細菌にとって子供の口内は過ごしやすい環境だといえます。
もちろん大人の場合も、偏った食生活を続けたり、歯磨きの習慣を怠ったりしていると、虫歯にかかりやすくなります。
歯の健康を守るためには、何歳になっても虫歯予防を続けることが大切です。

CO初期の虫歯

CO 初期の虫歯

CO初期の虫歯

歯に穴は空いていないものの、表面が溶けて薄茶色になっている。
痛みなどの自覚症状はありません。
フッ素を塗布するなどのケアをすれば、歯を健康な状態に戻す「再石灰化」が可能です。

C1エナメル質の虫歯

C1 エナメル質の虫歯

C1エナメル質の虫歯

歯の表面にあたるエナメル質だけが溶けている痛みやしみるといった自覚症状はありません。
歯を削ることなく治療できる可能性があります。

C2虫歯が象牙質まで進行

C2 虫歯が象牙質まで進行

C2虫歯が象牙質まで進行

エナメル質の内側にある象牙質という層まで、穴が広がっている状態。
冷たい物や甘い物など飲食することでしみます。
局部麻酔をして虫歯部分を取り除き、詰め物をします。

C3虫歯が神経まで進行

C3 虫歯が神経まで進行

C3虫歯が神経まで進行

歯の内部にある神経(歯髄)にまで虫歯が広がっている。
熱いものでしみるほか、普段から激しい痛みを感じるおそれがあります。
炎症部分を治療するほか、神経を抜く根管治療が必要な場合があります。

C4歯冠部のほとんどが崩壊

C4 歯冠部のほとんどが崩壊

C4歯冠部のほとんどが崩壊

歯のほとんどが破壊されてしまい、歯の根っこである歯根しか残っていない状態。
神経が死んでしまっているので痛みを感じません。
しかし、放置すると歯根に膿がたまり、激しい痛みを生じます。
ここまで進行すると、抜歯した後にインプラントなどで補綴する必要があります。

痛みを抑えた治療

pain relief treatment
痛みを抑えた治療

歯科医院というと、器具で患部を削られたり、削るときに嫌な金属音がするなど、痛い・不快なところだというイメージをもたれています。
また、過去に虫歯治療で痛い思いをしたという患者さまもいらっしゃるでしょう。
そうした患者さまの不安を和らげるため、当院では痛みを抑える治療を実施しています。

まず、苦手な方も多い麻酔です。
歯肉に塗るタイプの表面麻酔などを使用することで、注射針を刺す不安を覚える方にも安心していただけます。
また、注射針は細いものを使用し、痛みをなるべく減らしています。

虫歯部分の治療も、なるべく削らない方針で計画を立てます。
天然歯への負担をなるべく少なくすることで、患者さまの体にかかるストレスも和らげることができるためです。

虫歯予防について

prevention
虫歯予防について

虫歯を進行させる細菌は、糖質が大好物です。
甘いお菓子やジュースなどの摂取を抑えるなど食生活を改善し、細菌が活動しにくい環境へ変えていきましょう。

また、日々の歯磨きで食べカスを取り除くことも大切です。
歯についた汚れは歯垢となって付着し、細菌の活動拠点になるためです。

ただ、ご自宅のケアだけで完全に虫歯を予防できるわけではありません。
定期的に歯科医院に通い、歯の状態をチェックしましょう。
また、その際に専用器具を使ったクリーニングをすることで、口内を隅々まできれいにすることができます。

虫歯予防には、ご自宅でのケアと歯科医院でのケア、両方を続けていくことが不可欠です。
まだ定期健診を受けていない方は、まずは歯科医院で診断を受けることをおすすめします。